
京田辺のPRとメディアを駆使した情報発信
・京田辺PRビデオの作成 ・京田辺を紹介する写真ツアーを企画 京田辺の観光地やそれ以外にも魅力ある場所をもっと知ってもらうために、私たち女子大生の目線から自慢の写真が撮れる素敵な場所を訪れるツアーを考えました。
ツイート |
活動期間 | 2015/07/07〜2016/03/31 |
活動人数 | 8 |
チーム名 | TWINKLINK |
業種 | 公的・NPO事業 |
事業目的 | 京田辺の魅力を知ってもらう |
事業紹介 | 「京田辺観光で人と人とをつなぎたい!」 京田辺の魅力をSNSなどの様々なメディアで情報発信し、京田辺ツアーを通して実際に魅力に触れる機会を提供します。 「広報サイト」のyoutubeから京田辺のプロモーションビデオをぜひご覧になってください!→ |
対象顧客 | 写真撮影や京田辺に興味をもっている人 |
優れた点 | 女子大学生の視点から京田辺の魅力を伝えることができる |
広報戦略 | 京田辺のプロモーションビデオをyoutubeにて公開 twitter、Instagram、Facebookでの京田辺の魅力ある写真を投稿 |
提供(販売)方法 | 未定 |
本日は、会社内のメンバー全員で大学にて写真撮影をしました!
その時の写真がこちらです。
私たちは、Twinklinkという会社、そしてメンバーみんな仲良しで、
これからも活動を実施していきます!
11月29日(日)は、トレードフェアです。
是非、お越しください!
投稿日:2015-11-05 21:36:39 Tweet
この日は、京田辺写真撮影ツアーの当日でした!
京田辺駅西口から、スタートをして棚倉孫神社→一休寺→MAIKO茶ブティックで
たくさんの写真撮影を行いました!
いつもと違った目線で京田辺を観ることができ、更に京田辺の魅力を感じる事の出来るツアーとなりました。
参加して下さった皆様も、「良いツアーでした」と言って下さる方が多く、
私たちもホッとしています。
私たちは今後も京田辺の良さを、写真を通してお伝えしていきたいと思っています!
是非、私たちの活動を応援して下さい!
よろしくお願いいたします!
以上、11月1日(日)の活動報告でした。
投稿日:2015-11-04 11:54:37 Tweet
京田辺の魅力を知った女子大生の私たちが京田辺をナビゲートします!
写真撮影を中心としたウォーキングイベントです。
日時:11月1日(日) 13時30分~17時(終了予定)
13時集合(JR京田辺駅西口)
参加料:2000円(一休寺拝観料、抹茶アート代、保険料含む)
ツアー詳細:棚倉孫神社、一休寺、MAIKO茶ブティック(抹茶アート)
一休さんのお寺を拝観して抹茶アート体験!
移動中は写真撮影をしながら歩きます。
工夫次第でオシャレな写真が簡単に撮れちゃいます!
持ち物:スマートフォンやカメラなど撮影できるもの
申し込み方法:①氏名②電話番号③参加人数
をご記入の上、メールで応募してください。
twinklink.info@gmail.com
申し込み〆切:10月25日(日)
投稿日:2015-10-15 15:00:02 Tweet
この日は写真撮影を行いました!
天気も晴天で、写真撮影にはとてもいい日でした!
色々な京田辺市の魅力にも気づくことができました。
是非皆さんも京田辺市にお越しになってはいかがでしょうか!
投稿日:2015-10-15 14:33:14 Tweet
この日はキララフェスティバルで焼きマシュマロ店を出店致しました!
あいにくの雨でしたが、小さな子供を中心に多くの方にお越しいただきました。
お越しいただきましたみなさんありがとうございました!
投稿日:2015-10-15 14:25:10 Tweet