facebookでシェアする
ログイン

Japanese Home Cooking Class

日本人学生と一緒に、日本の家庭料理を作ります。また、日本のマナーも学びつつ会話を楽しみながらお食事をしていただきます。

  現在 9

 
活動期間2017/10/05〜2018/03/31
活動人数4
チーム名おふくちゃん
業種  卸売・小売業
事業目的私たちは、 留学生の皆さんとお料理を作ることを通して国際交流を図るとともに、日本の食事に関するマナーや家庭料理、いわゆる”おふくろの味”を知っていただくことを目的としています。
事業紹介日本の家庭料理を私たちと一緒に作っていただきます。また、食事を通して日本のマナーや作法も学んでいただけます。
対象顧客京都市内に住む学生(留学生の方も含みます)
優れた点日本特有である、”おふくろの味”を伝授し、よりリアルな日本の食生活を体験できる。 また、作って食べるだけではなく食事のマナーや日本の食文化も学ぶことができる。
広報戦略Instagram や Twitter などといったSNSを中心に、専用のアカウントを作成し開催日時や場所を随時配信する。 また、広告を作り大学内の掲示板に掲載する。
提供(販売)方法SNSのダイレクトメッセージや、メールアドレスから参加の申し込みを申請してもらう。

売上目標金額

8,000円

達成金額

0円

達成度

0%

事業収支計画

経費

食費 5,000円
アクティビティ費 1,000円
広告代 2,400円
合計8,400円

収入

参加費 16,000円
合計16,000円
差額 7,600円

事業収支報告

経費

合計0円

収入

合計0円
差額 0円
風伝館 http://fudenkan.jp/
イベントの開催場所を提供して下さいました。

当日は肉じゃが、味噌汁、卵焼きを作り、また折り紙で風呂敷や鶴を作り日本らしさを出すことができました!そして、お食事中のお話を盛り上げるためにトークテーマが書かれた紙を用意し出されたお題に答えていろんな国籍の方々と楽しいお話をすることができました!



投稿日:2018-01-18 00:17:30

参加者の皆様と協力して肉じゃがと味噌汁と卵焼きを作りました!みんなで机を囲んで和気あいあいとした空気で美味しく料理をいただきました!本当にご参加いただきありがとうございました。



投稿日:2018-01-18 00:11:37

雪がちらつく寒いなか、5人の方が参加いただき、スタッフあわせて10人で初の料理を交えた国際交流の会がはじまりまーす。



投稿日:2018-01-10 17:34:29

詳しい日程などが記載されています。



投稿日:2017-12-21 15:45:45

試行錯誤して作成したチラシが完成しました。

当日のメニューや時間など記載しているので都合が合う方は是非ご参加ください!!



投稿日:2017-12-21 15:42:57

先日12月10日に開催されたトレードフェアに私たちも参加させていただきました。他の参加者から多くの刺激を受け、学ばせていただくことがたくさんありました。引き続き精一杯頑張って活動していくのでよろしくお願いいたします!



投稿日:2017-12-15 15:13:02

皆で案を出し合って広告が完成しました。ぜひ多くの留学生、日本人学生、親子、主婦の方に参加していただきたいです。日程は2018年1月10日です!私たちも皆さんと一緒に家庭料理をつくりたいです☆


投稿日:2017-12-15 10:40:23

無事ポスターが完成しました。どのようにすれば素敵なものになるかたくさん試行錯誤しなが作りました!


投稿日:2017-12-10 00:19:47

チラシを作成中です。

宣伝用のInstagramとTwitterのアカウントを作成しました。


投稿日:2017-11-22 14:28:33

広報サイト

所属団体

同志社女子大学 2年
ホームページ