
地域の資源を活用した腐葉土の製造・販売
腐葉土の作成・販売。無農薬,無添加の自然に優しい腐葉土を作成しています。蔵に入れた落ち葉を,切り返しや手もみをすることによって,三年間熟成した腐葉土を作っています。また,オリジナルの商品(缶バッジ,クリアファイル,メモ帳)も手がけており,腐葉土の付属商品として販売しています。
ツイート |
活動期間 | 2018/04/01〜2019/03/31 |
活動人数 | 107 |
チーム名 | MNC(ミキ ナチュラル カンパニー) |
業種 | 卸売・小売業 |
事業目的 | |
事業紹介 | 社長も社員も中学生の会社が,地域の方と協力して集めた落ち葉で,腐葉土を作成しています。無農薬・良質な腐葉土を販売することで地域の農業に貢献するとともに,その売り上げで地域の活性化に取り組みたいと考えています。 |
対象顧客 | |
優れた点 | 完全無農薬。地域の素材を活かし,地域に関わることができる,自然に優しい事業だと思います。 |
広報戦略 | 無農薬の腐葉土。どんどん植物が育ちます。 |
提供(販売)方法 | 文化発表会で地域の方々に紹介しています。 |
未登録です
未登録です
未登録です
今日は,どのようにしたら売り上げを伸ばせるかを考えました。今までの腐葉土に,どのような付加価値を付けるか・・・自分たちの考えられるアイデアをホワイトボード等にまとめ,みんなで共有しました。計画に沿って,新商品を開発したり,作成していきます。
投稿日:2018-11-06 19:02:44 Tweet
4月は,腐葉土の切り返しの時期です。冬に落ち葉を入れた蔵のふたを開け,空気を含ませるように良くかき混ぜます。こうすることで,全体の発酵が進み,かつ,ふわふわの腐葉土が出来やすくなります。結構,体力のいる作業ですが,作業する日にちを部活ごとに分け,黙々と切り返しをしました。
投稿日:2018-11-06 18:39:44 Tweet
平成30年4月28日,入社式が行われました。
1年生,総勢51名の入社が認められました。今年の新入社員は,今までにない新しい発想と行動力で,素晴らしいことをやってくれそうです。 今年は,これまでのMNCブランドに新しい人材が融合し,MNCの更なる発展が期待できそうです。
投稿日:2018-10-12 18:25:16 Tweet
所属団体
尾道市立美木中学校 (複数学年)
ホームページ
ホームページ