
「あさひの夢」よ、みんなに届け!
現代の日本では米離れが問題となっており、米の消費量が減少しています。特にこれは若者に多くなっており、その原因としては食の多様化が考えられます。そんな中、群馬県には「あさひの夢」という魅力的なお米があります。しかし、知名度がまだ高くないというのが現状です。そこで、弊社では、「あさひの夢」を使用し、パンやスコーン、プリンを開発しました。様々なジャンルの商品にすることで、食の多様化が進む中でも手に取って貰う機会が増えると考えます。弊社は「あさひの夢」の知名度を上げ、それと共に米離れの解消も目指しています。
ツイート |
活動期間 | 2018/05/01〜2019/03/31 |
活動人数 | 5 |
チーム名 | SUNRICE |
業種 | 卸売・小売業 |
事業目的 | 弊社で使用している「あさひの夢」は二毛作で作られており、二毛作の米は一期作で作った米よりも害虫の被害が少ないため、農薬が少なく低コストで作ることができます。しかしながら知名度はまだ高くなく、人気を確立できていないのが現状です。そこで、多くの人に色々な場面で手軽に手に取って貰える商品にし知名度を上げることを目的としています。それと共に現在問題となっている若者の米離れの解消も目指しています。 |
事業紹介 | 群馬県産のブランド米である「あさひの夢」の知名度はまだ高くなく、ブランド米として確立できていません。そこで多くの人に手軽に手に取って貰える商品にし、「あさひの夢」の知名度を上げることを目的として活動しています。 |
対象顧客 | 一般に食材に対する興味や関心は女性の方が高いと言われます。特に女性は、ミネラル不足になりやすいため、日ごろの食事からミネラルを摂取する必要があります。そこで私たちは、女性を対象顧客としています。弊社の商品はミネラルを多く含んだ米を使用しているため手軽にミネラルを摂取することができるようになっています。そのため、女性客の多いBread Cast様と提携させていただき多くの女性に購入していただきたいと考えています。 これにより「あさひの夢」の知名度が上がり、食卓に「あさひの夢」が並ぶ回数が増えることを期待します。 |
優れた点 | 弊社の商品の利点は米をパンやスコーンなどの様々な商品にすることで、色々な場面で商品を手に取って貰えるという点です。現代の日本では米離れが深刻化しており、その原因の一つとして食の多様化があげられます。そこで、食の多様化を生かし様々な商品を開発しました。また、米は、タンパク質の他にビタミン、ミネラルを多く含んでいて、栄養バランスがとても良いです。近年は米離れとともに、ミネラル不足も問題となっています。弊社の商品によって、手軽にミネラルを摂取することができると考えています。 |
広報戦略 | 弊社は県庁所在地である前橋の中心の駅の中にあるパン屋さんと連携させていただき商品を開発しています。その店舗で地方から来る人や、通勤・通学の人など幅広い層のお客様に商品を提供し、店舗でのPOPや対面販売にて商品の素晴らしさをPRしていきます。その他にも今後行われる地域イベントに参加し、販売を行う予定です。また、TwitterやInstagramといった若い世代の多くが使っているSNSで自分たちのアカウントを作り、随時活動内容や商品の情報を発信し、若い世代にも宣伝したいと考えています。 |
提供(販売)方法 | 提携させていただいているBread Cast様の店舗での販売や地域イベントでの販売をしたいと考えています。 |
売上目標金額
24,000円
達成金額
28,800円
達成度
120%
事業収支計画
経費
商品仕入 | 10,050円 |
ブース作成費用 | 5,000円 |
合計 | 15,050円 |
収入
売上 | 24,000円 |
大学からの補助 | 5,000円 |
合計 | 29,000円 |
差額 | 13,950円 |
事業収支報告
経費
合計 | 0円 |
収入
合計 | 0円 |
差額 | 0円 |
群馬県の県庁所在地にある前橋駅の構内にあるパン屋さんで、食材の支援や商品の開発・販売を行って頂いております。
群馬県産ベーコンの提供をしていただきました。
「あさひの夢」の提供をしていただきました。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年は商品化を目標にしていきたいと考えております。
社員一同頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いします。
投稿日:2019-01-17 15:25:06 Tweet
皆さん、こんにちは!
先日、トレードフェアでの良かった点・悪かった点などを話し合う機会を授業で設けて頂きました。
今後は良かった点をさらに伸ばし、悪かった点は改善できるようにしていきたいと思います。
これからもSUNRICEをよろしくお願いします。
投稿日:2018-12-18 15:37:30 Tweet
皆さん、こんばんは!
12月7日にBREAD CAST様に訪問させていただきました。そこでトレードフェアを終えての報告と商品化に向けた今後の予定などの話し合いを行いました。
今後は本格的に商品化に向けて取り組んでいきます。トレードフェアは終わりましたが、もっと多くの方々に私たちの商品を手に取って貰えるように社員一丸となって頑張っていきます!
これからもSUNRICEをよろしくお願いします!
投稿日:2018-12-13 16:53:29 Tweet
皆さん、こんにちは!
12月2日にトレードフェアが無事終了しました!
販売、試食含め、100食分見事完売することができました!!
その成果もありトレードフェアの参加者達が一番良いと思った事業に贈られる「スチューデント賞」をいただくことができました。
メンバー、先生方、企業の方々の想いがあったからこそこの素晴らしい賞を頂くことができました。本当にありがとうございます。
これから商品化に向けてしっかり試行錯誤を重ね、もっと多くの人に「あさひの夢」を知って貰えるような活動をしていきますのでこれからもSUNRICEをよろしくお願い致します!
投稿日:2018-12-04 15:11:14 Tweet
皆さん、こんばんは!
いよいよトレードフェア前日となりました。これまで、提携企業様のご協力のもと社員一同頑張ってきました。
明日は、弊社の開発商品であるスコーンを販売致します。試食も用意しているので、ぜひお越しください!
投稿日:2018-12-01 22:24:13 Tweet
皆さん、こんばんは!
本日はトレードフェアに向けて、プレゼンの最終練習を行いました。
最初と比べ良いプレゼンができるようになってきました!ですが、まだまだ改善すべき部分もあります。
本番では、より良いプレゼンをお届けできるように最後まで社員一丸となって頑張ります!
応援の程よろしくお願いします!
投稿日:2018-11-30 18:11:03 Tweet
皆さん、こんにちは!
現在弊社では、先日行われた2回目のブース練習でいただいたご意見・アドバイスを参考に、ブースの訂正をし、本番に向けての最終準備をしています。また、社員で反省点を出し合い、改善すべき点を確認しました。
トレードフェアまで後5日となりました。最後まで頑張っていきます!応援よろしくお願いします!
投稿日:2018-11-27 14:43:23 Tweet
皆さん、こんにちは!
本日、学内でブース練習を行いました。2回目の練習となり、前回の反省を踏まえて接客をすることができました。多くのご意見・アドバイスをいただき、新たな課題が見つかりました。本番に向けて、社員一丸となって頑張っていきます!
投稿日:2018-11-23 17:04:58 Tweet
皆さん、こんばんは!
先日、授業内でプレゼン練習が行われました。他社のプレゼンを聴くことができたので、とても参考になりました。また、たくさんの意見をいただいたので、それを基にプレゼンの改善と練習をしていきたいと思います。
残り少しですが、応援よろしくお願いします!
投稿日:2018-11-21 20:27:02 Tweet
皆さん、こんにちは!
現在、弊社では先週のブース練習を踏まえてブースの改善に取り組んでいます。それと共に、プレゼンの作成をしています。そして昨日は会議を行い、プレゼンの流れなどを話し合いました。
トレードフェアまで残り少しですが、引き続き頑張っていきます。応援よろしくお願いします!
投稿日:2018-11-15 15:46:54 Tweet
皆さん、こんにちは!
11月10日にBREAD CAST様にて、スコーンの仮販売をさせていただきました。
売れ行きはまだまだであり、改善していかなければならないと実感しました。
皆様に、より良い商品をお届けできるようにこれからも頑張っていきます!
投稿日:2018-11-13 15:26:27 Tweet
皆さん、こんにちは!
昨日になりますが、トレードフェアに向けて学内でブース練習を行いました。
審査員や先輩方からご指摘やアドバイスをいただき、改善点を知ることができました。本当にありがとうございます!
これらの意見を参考に、本番に向けて頑張っていきます!
宜しければツイッターフォローお願いします。
@SUNRICE_maekoku
投稿日:2018-11-10 10:06:55 Tweet
皆さん、こんにちは!
トレードフェアに出品する商品は決定しましたが、その他にも「あさひの夢」と群馬県産ベーコンを使用した商品を考案中です。
現在は、生地にベーコンを巻いた商品を考案しています。
この前試作した米粉プリンと現在考案中の商品は、完成出来次第BREAD CAST様にて販売させて頂こうと考えております。
投稿日:2018-11-06 14:55:38 Tweet
皆さん、こんにちは!
試作段階を終えて、実際にトレードフェアに出品する商品が完成いたしました!
何度も試行錯誤を繰り返し、満足のいく商品にすることができました。キャラメルソースとベーコンの新たな組み合わせのスコーンとなっております!トレードフェア当日に販売しますので、お楽しみに!
投稿日:2018-11-02 14:06:53 Tweet
皆さん、こんにちは!
現在弊社では、試作と共にブース、ポップ作成に取り組んでいます。商品を多くの人たちに知ってもらうために、社員一人一人が意見を出し合って作成しています。今後もより良いブース、ポップになるように作成していきます!
投稿日:2018-10-30 16:45:03 Tweet
皆さん、こんにちは!
今回も前回と同様にBREAD CAST様にて試作を行いました。前回の試作を踏まえ、特に大きさや形を工夫しました。
また、前回試作したプリンの試食もさせていただきました。米粉を使用しているため、もちもちとしておりとても美味しかったです。
投稿日:2018-10-26 15:34:49 Tweet
皆さん、こんにちは!
10月23日にBREAD CAST様にて試作を行いました。今回は、スコーンとプリンを試作しました。スコーンは大きさと形に改善点が見つかりました。また、商品のネーミングを決定しました。
10月25日に再度訪問し、スコーンの再試作とプリンの試食を行う予定です。
投稿日:2018-10-25 14:59:17 Tweet
皆さん、こんにちは!
今回は過去の活動報告をさせていただきます。
9月14日にBREAD CAST様にて試作を行いました。今回の試作では、「あさひの夢」を使用したキューブパンを作りました。米粉と小麦粉の比率が難しく、発酵させても市販の米粉パンのように上手く膨らみませんでした。試作を繰り返すうちに改善点を見つけることが出来ました。
投稿日:2018-10-18 15:22:02 Tweet
皆さん、こんにちは!
今回は、トレードフェアの出展申込書の作成と今後やるべき事についての会議を行いました。具体的には、商品の改善、原価計算、ネーミング、パッケージ作り等に取り組んでいきます。自分たちの納得のいく商品になるように今後も試行錯誤をしていきます!
投稿日:2018-10-16 15:42:42 Tweet
皆さん、こんにちは!
今回は過去の活動報告をさせていただきます。
7月29日にBREADCAST様に伺い、活動内容についての話し合いを行いました。そして、商品案を提示し、BREADCAST様の代表の方にアドバイスをいただき、今後の商品開発に向けての知識を得ることができました。
投稿日:2018-10-11 16:02:19 Tweet
皆さん、こんにちは!
BREADCAST様にて商品案を考案中です!
これは米粉と小麦を使ったスコーンです
これからも試作が出来次第掲載していきます!
投稿日:2018-10-11 10:58:14 Tweet
皆さん、こんにちは!
共愛学園前橋国際大学の学生、5人で活動しているSUNRICEです。
私たちは、群馬県のお米「あさひの夢」と群馬県産ベーコンを使用した商品を開発しています。これから活動や商品説明をたくさん載せていきます!
これから応援の程、よろしくお願いします!
投稿日:2018-10-10 18:23:34 Tweet