
活動期間 | 2019/04/01〜2020/03/31 |
活動人数 | 22 |
チーム名 | NISSIカンパニー |
業種 | 卸売・小売業 |
事業目的 | 起業体験学習を通して、自分たちの住む地域の良さを見つめ、地域への愛着を深めるとともに、地域の良さを発信していく。 |
事業紹介 | 起業体験活動を始めて6年目に入り、毎年、地域の自然環境を生かした商品開発を通して、自分たちの住む地域の良さをたくさんの人に知ってもらおうと販売、広報活動を行っています。 |
対象顧客 | 田舎の地域の良さを都会に住む人にも知ってもらう。 |
優れた点 | 地元地域の人々と協力し、お米や野菜、自然を生かした商品等を開発している。 |
広報戦略 | このサイトを中心に、事前に広報活動を行い、当日は、パンフレットを作成するなど検討中。 |
提供(販売)方法 | 体験コーナーを作ることも検討中。 |
売上目標金額
30,000円
達成金額
0円
達成度
0%
事業収支計画
経費
材料費 | 20,000円 |
合計 | 20,000円 |
収入
西別院フェスティバル | 12,500円 |
季楽感謝祭 | 12,500円 |
京都大学トレードフェア | 12,500円 |
ふるさとラバーズ2020 | 12,500円 |
合計 | 50,000円 |
差額 | 30,000円 |
事業収支報告
経費
合計 | 0円 |
収入
合計 | 0円 |
差額 | 0円 |
西別院町自治会
亀岡市かん境事業公社
西別院小学校PTA
11月3日の西別院フェスティバルで、商品のコマーシャルをしてからはん売活動をしました。24980円の売り上げがありました!!ありがとうございました。
投稿日:2019-11-28 11:11:23 Tweet
かん境事業公社のかたに来てもらい、ダンボールコンポストという、肥料を作りました。
生ゴミからつくるので、とてもエコで、有効な肥料です。
畑の土に混ぜて、使いました。野菜たちが元気にそだってくれること願います。
投稿日:2019-10-03 16:13:01 Tweet
2019年度の役員
社長:6年 板垣 拡大
副社長:6年 芝 あやめ
広報部長:6年 和﨑 美佐
広報部員:4年 開本 宇飛 4年 藤田 秀
販売部長:6年 芝 あやめ
販売部員:6年 板垣 拡大 4年 和﨑 大知
会計部長:5年 磯部 亘宏
会計部員:5年 糸井 盛三 5年 森本 のり子
となります。
投稿日:2019-10-03 15:49:00 Tweet
かん境事業公社の人に手伝ってもらいエコバックを作りました。
エコバックは新聞紙を使って作りました。エコバックを使うと・・・
ビニール袋を使わずに買い物などができます。
投稿日:2019-10-03 15:47:41 Tweet
所属団体
NISSIカンパニー (複数学年)
ホームページ
ホームページ