facebookでシェアする
ログイン

体験歯ブラシ

基本的に子どもたちは歯ブラシが嫌いな子が多いので、楽しく歯磨きをしてもらい、親も困らないような、みんなが笑顔でハッピーになる歯ブラシを考案、製造、販売を行う。 私たちが考案したハッピー歯ブラシは、「おみくじはぶらし 都道府県の方言ver.」。

  現在 5

 
活動期間2019/04/06〜2020/03/31
活動人数4
チーム名トゥクトゥクタピス
業種  製造業
事業目的理念:ハッピーライフハッピー歯ブラシ
事業紹介新タイプの歯ブラシを提案
対象顧客幼稚園〜小学校低学年の男女。 歯ブラシが苦手な子とその両親。
優れた点セットで歯ブラシが買える。 おみくじが入っているので歯ブラシを使うことを楽しんでもらえる。 都道府県の方言や、特産品が柄に書かれているので日本のことを知ってもらえて社会勉強もしてもらえる。
広報戦略商品を表に置き、実際に見てもらい、良さを知ってもらう。 親世代にも目に止めてもらえるような、パッケージデザインにした。
提供(販売)方法店頭販売

売上目標金額

30,000円

達成金額

0円

達成度

0%

事業収支計画

経費

歯ブラシ 300円
パッケージ 200円
人件費 200円
合計700円

収入

利益 300円
合計300円
差額 -400円

事業収支報告

経費

合計0円

収入

合計0円
差額 0円
ラピス株式会社 http://www.lapis21.com/
商品を作るに当たり、コラボさせていただいている
ラピス株式会社 http://www.lapis21.com/
製品の製造
未登録です

広報サイト

所属団体

近畿大学 3年
ホームページ