facebookでシェアする
ログイン

京oshi

京田辺市の名産品を擬人化&キャラクター化し、キララ商店街のマスコットキャラクターキララちゃんを、可愛いLINEスタンプにします!制作するにあたって、私たちはどのようなキャラクターが可愛いと思ってくれるのか、どのようなスタンプなら買おうと思ってくれるかを研究しています。商品数は限られてしまいますが、研究結果をぎゅっと詰め込んだ商品をご提供します。

  現在 7668

 
活動期間2020/05/01〜2021/03/31
活動人数6
チーム名京oshi
業種  その他サービス業
事業目的京田辺市の知名度の向上、京田辺市の名産品のPRを目指して活動しています。コロナ下でのちょっとした楽しみを人々に与えられるよう頑張っています。
事業紹介LINEスタンプをはじめに、「好き」を通して京田辺市をPRします!早速スタンプの購入ありがとうございます!とっても可愛いと評判になっているようで嬉しいです!
対象顧客国内外問わず全ての人 「可愛い」「好き」というポジティブな感情から、京田辺市のことについて知ってもらいたいと考えています。また市民の人々にもより京田辺市のことを好きになってもらえるよう京田辺市にお住まいの方々もターゲットにしています。
優れた点弊社の事業の優れた点は、現代の時勢に合わせた企画・運営であるということです。新型コロナウイルスの猛威の中、三密を避けてどのような方法で人々を楽しませることができるか、また同時に京田辺市の特産物やキャラクターをPRすることができるかを考えた結果、LINEスタンプやキャラクターを制作することに決めました。PRということを強く押し出さず「好き」というポジティブな感情を引き出すことでファンの獲得を目指しています。
広報戦略弊社は、子供や若者をはじめとし、国内外問わず多くの人に知っていただくため、TwitterなどのSNSを中心に活用しています。しかし、Twitterだけでは顧客の偏りや知っていただく機会が少ないなどの問題があります。そこで私たちは、紙媒体のポスターを使って地元の人たちにも知ってもらい、スタンプを使ってもらうことで友達や家族を通しさらに広めていこうと考えています。私たち自身もスタンプを使うことで楽しく京田辺市のキャラクターであるキララちゃんを知ってもらおうと日々頑張っています。
提供(販売)方法LINEのクリエイターズスタンプにて絶賛販売中です!

売上目標金額

14,700円

達成金額

0円

達成度

0%

事業収支計画

経費

合計0円

収入

10月LINEスタンプ第一弾 2,100円
11月LINEスタンプ第一弾 2,100円
11月LINEスタンプ第二弾 2,100円
12月LINEスタンプ第一弾 2,100円
12月LINEスタンプ第二弾 2,100円
12月LINEスタンプ第二弾 2,100円
1月LINEスタンプ第二弾 2,100円
合計14,700円
差額 14,700円

事業収支報告

経費

合計0円

収入

合計0円
差額 0円
未登録です

今日は大学で最終報告会を行いました!

一年間の活動内容をしっかりと発表できたと思います✊🏻!

応援して下さった皆様ありがとうございました🙏🏻!

この授業で学んだことを社会に出ても活かしていけるように社員一同頑張りたいと思います🥰


投稿日:2021-01-22 13:08:33

こんばんは🌙

昨日ついに第2弾・第3弾のLINEスタンプが販売開始されました🥰

今回は、スタンプと絵文字の2種類を同時リリースです!

第2弾のスタンプは、その名も【だじゃれで京田辺】です🍑🍆🍵

京田辺の名産品を擬人化し、クスッと笑えるだじゃれでトークを盛り上げることまちがいなしのスタンプになっています👀

第3弾の絵文字は、その名も【お田辺ナス】🍆🍆🍆

ナスのへたと先の部分が入っており、自分の好きな言葉を挟むだけでオリジナル田辺なすの完成です!好きな言葉で、好きな長さで💞

どちらもとっても可愛いです★ぜひチェックしてみてください!

【だじゃれで京田辺】

https://store.line.me/stickershop/product/14232976/ja

【お田辺ナス】

https://store.line.me/emojishop/product/6003d7de54f13c078a4c13f5/ja

京田辺の名産品の魅力を、LINEスタンプにのせて発信しましょう🔥



投稿日:2021-01-18 22:38:21

こんにちは京oshiです🥰

なんと授業での取り組みの様子が京都新聞に記載されました〜〜✊🏻

去年の春から頑張ってきた取り組みなのですごく嬉しいです❕

あと少しで取り組みは終わってしまいますが、最後まで頑張ろうと思います⚡️



投稿日:2021-01-18 14:15:03

本日も社内会議を行いました!

来週は最終報告会なのでそれに向けての資料・パワーポイントの作成を主に行いました✊🏻

来週まで気を抜かずに取り組もうと思います🥰


投稿日:2021-01-14 16:07:42

明けましておめでとうございます🌟

2021年もよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

今日は2021年最初の会議を行いました!

スタンプの制作の続きを行い、販売に向けて一生懸命頑張っています🥰

21日に最終報告会があるので、それに向けての準備も進めました!

コロナがまた感染拡大してきたので、私たちも気を緩ませず自分で自分のことを守りたいと思います😷!


投稿日:2021-01-07 15:44:00

本日は年内最後の会議を行いました!

第二弾のスタンプの作成はもちろん、第三弾のスタンプの制作も同時に進めています

🥰

第二弾はLINEスタンプ、第三弾はLINEの絵文字です✊🏻!

発売したら是非是非使ってくださいね🔥

2020年京oshiを応援してくださった方、様々な形でサポートしてくださった方ありがとうございました🙇🏻‍♀️!

来年の1月末まで活動するので引き続き応援よろしくお願いします🥺!


投稿日:2020-12-17 15:12:29

本日も社内会議を行いました❕

大学の様々な場所にポスターを貼らせていただく為、学生支援課に交渉しました✊🏻!

第二弾のスタンプの制作を進めると同時に、第三弾のスタンプについても話し合っています🔥キララちゃんのLINEスタンプに引き続き、第二弾・第三弾のスタンプもお楽しみに🥰


投稿日:2020-12-10 17:52:35

今日も社内会議を行いました🌟

今日は第二弾のLINEスタンプの制作の続き・キララちゃんのLINEスタンプの宣伝ポスターを学校に貼るための印刷などを行いました✊🏻

トレードフェアも終わり、今年の授業も残り2回となりました❕

一年が過ぎるのは早いですね、、

残りの2回の授業も一生懸命頑張りたいと思います🔥✊🏻


投稿日:2020-12-03 15:46:22

トレードフェアありがとうございました🙇🏻‍♀️!

今年はコロナ禍ということで対面ではなくオンラインでの発表となりましたが、実際のトレードフェアっぽさが出た発表を出来たのではないかと思っています🥰

夜遅くまで京oshiメンバー全員学校に残って制作物を準備したりなど、すごくいい思い出になりました✊🏻

他の企業様も素晴らしい取り組み・発表ばかりで、とても刺激を受けました⚡️

これからも精進して参りますので引き続き応援よろしくお願い致します🙏🏻



投稿日:2020-11-30 23:38:19

こんにちは京oshiです🌟

今日は日曜日のトレードフェアに向けて準備を行いました🥰

発砲スチロールや模造紙を使って工夫した発表をしたいと考えています✊🏻!

これまでの活動の成果が出せるように全力を尽くしたいと思います🌟



投稿日:2020-11-26 17:41:17

Twitterで行なっていた京田辺の名産品シークレットクイズ大会が、先日最終回を迎えました!!

クイズに参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました😭💞

【写真は、クイズに参加してくださった方々から頂いたコメントの一部です🌈】

たくさんの方々がクイズに参加してくださり、「その名産品も京田辺のものだったんだ!」・「そんな効果もあったんだ!」・「京田辺の名産品はやっぱりすごい!」等の反響をいただきました😍

なかには、キララちゃんが京田辺の名産品を持っている写真などもつけてコメントしてくださる方もいて本当に嬉しかったです🌼

私たちも京田辺の名産品シークレットクイズを通して、1つひとつの名産品に向き合うことができ、とても勉強になりました。そして、もっと京田辺のことが好きになったとともに、この魅力をたくさんの方々に知ってもらえたのではないかと思います!

現在、これらの名産品をモチーフにしたLINEスタンプを制作中ですので楽しみにしていてください✨



投稿日:2020-11-24 22:06:04

続いての特産品はこちら❕

【一休寺納豆】です🥰

室町時代の僧が製法を伝えたとされていて、粘り気はなく、みそに似た塩辛さやうま味が特徴です🌟

なんとお寺でしかこの商品はゲット出来ないそうです🔥

納豆と言われて想像するものとは全く違うので皆さん是非食べてみてくださいね❕



投稿日:2020-11-23 16:22:26

本日も社内会議を実施しました☀️

今日は京都新聞の記者様が来てくださり、取材をしていただきました🙇‍♀️

LINEスタンプをつくる経緯であったり、LINEスタンプのこだわりや自社の役割分担、企業というものを経験して学んだことなど様々なことをお話ししました。

そして、その後はトレードフェアに向けて作業を行いました☺️トレードフェアまで10日と迫ってきているので、京oshi一同、全力で取り組んでまいります!!



投稿日:2020-11-19 19:27:36

一休寺へ、会計担当のメンバーが動画撮影に行きました!🎥

趣味の動画撮影を活かした、とっても素敵な動画になっています💓

秋の一休寺は本当に綺麗です✨✨✨

ぜひみなさんも一度行ってみてください!!

動画の全編は京oshiのTwitterにあげていますので、ぜひご覧ください❣️



https://twitter.com/kyouoshi_oshite/status/1329291641052545024?s=21



投稿日:2020-11-19 18:50:15

キララちゃんポスターが完成いたしましたのでご報告させていただきます!!

キララちゃんらしさが出ているポスターになっていると思います🤩

このポスターは、キララ商店街や大学内など、様々な所に貼らせていただく予定です🌟🌟🌟



投稿日:2020-11-19 18:32:49

続いての特産品はこちら❕

【たけのこ】です🎋

身がとても柔らかく、皮は黄金色に輝いていてとっても魅力的ですよね🥰集中力をアップさせたり、眠気を軽減させる”チロシン”というものが多く含まれているそうなので、集中して勉強したい時にオススメの食材ですね📝

たけのこご飯や天ぷらも美味しいですよね🤤お箸が止まりません🍴

たけのこを食べて活力をつけちゃいましょう❕



投稿日:2020-11-19 00:18:44

続いての特産品はこちら❕

【桃】です🍑

果肉が柔らかく、高い糖度と果汁が多くてとてもみずみずしいフルーツとして有名ですよね🤤

なんと京田辺市では、年に11トンの収穫量を誇っているんです🌟

11トン・・・想像できません🤔💭笑

また、桃はとっても美容と健康に良いフルーツだそうです🥰

京田辺の桃を沢山食べて健康になりましょう✊🏻🌟



投稿日:2020-11-17 14:33:30

続いての特産品はこちら❕

【田辺なす】です🍆

色つやや味がよく、日持ちする特産品でほとんどが水分でできており、食物繊維が豊富です🥰皆さんナス料理で何が好きですか〜??焼きナスも麻婆茄子もとっても美味しいですよね🌟どちらも白いご飯によく合います😋🍴

田辺ナスは他のナスに比べて皮が柔らかく肉厚なんだとか🤤

皆さんも食材から京田辺を味わってみてくださいね✊🏻



投稿日:2020-11-16 17:26:44

こんにちは京oshiです🥰

段々冬が近づいてきましたね☃️落ち着いたと思ったらまたコロナが流行ってきたので手洗い・うがい・消毒を心がけてウイルスに負けないようにしましょう🔥❕

さて、京oshiのTwitter(@kyouoshi_oshite)で行なっている京田辺市の特産品シークレットクイズはご存知ですか??

勉強にもなるし楽しいので是非参加してくださいね🌟

最初の特産品はこちら❕

【玉露】です🍵

京田辺といえば!の特産品ですよね🌟

カテキンやカフェイン、テアニンという成分が含まれていて、ボケ防止に効果があるそうです✊🏻とっても健康に良いので沢山飲みましょう〜〜〜❕



投稿日:2020-11-16 17:19:27

こんばんは!

京oshiのTwitterが11月11日から先ほどまでロックがかかってしまい、見れない状態となっていましたが、先ほど復活いたしました😭🔥

ロックされていた理由は、Twitterの誕生日設定を誤って変更してしまったところ、13歳以下とみなされロックがかかってしまっていました。。

ロックされている期間メンバーには多大な迷惑をかけてしまい、本当に申し訳なかったです...心配してくださった方々、本当にありがとうございました😭

広報担当として、今回のことでさまざまなことを考えさせられました。今後はこのようなことがないよう、今まで以上に頑張ってまいりますので、応援よろしくお願いいたします!!!!✨

今後は元の【@kyouoshi_oshite】のアカウントで情報発信してまいりますので、よろしくお願いいたします!



投稿日:2020-11-15 19:33:13

引き続き、投稿すみません😥

Twitterのアカウントがロックされてしまい、臨時で別のアカウントを作成しました🙇🏻‍♀️

@kyouoshi2 です😢

よろしくお願いいたします🙏🏻



投稿日:2020-11-13 14:19:04

こんにちは🌟

昨日はキララちゃん議会に参加させていただきました🥰

とても緊張しました🥺💦

議場で使用されているボタンを押させていただいたり、実際に登壇したりなど本当に貴重なことを体験させていただきました✊🏻❕

そして❕始めてキララちゃんと実際にお会いすることが出来ました🥰

とっても可愛くて、自然と癒されました・・・😻💖

これからも引き続き頑張っていきますのでよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️



投稿日:2020-11-13 14:12:08

こんにちは、京oshiです🌟

公式Twitterが一時的にロックされてしまいました🥺💦

申請中なので解除までしばらくお待ちください😭


投稿日:2020-11-12 15:08:00

こんばんは🌙!

今週からトレードフェアに向けて京oshiメンバー全員で授業時間外でも集まり、制作をしています✊🏻🌟

トレードフェアで良い成績を残せるよう、工夫した発表を行いたいと考えています🥰

火曜日は夜遅くまで大学に残り、ある物を制作しました❕

下の画像にある球体の完成品はトレードフェアで登場しますのでお楽しみに🤤🌟

引き続き応援よろしくお願いします🎌!



投稿日:2020-11-12 01:58:43

みなさん、京田辺の名産品はご存知ですか?

私はこの企業を立ち上げるまで、恥ずかしながら詳しくは知りませんでした。

そこで!!

とても魅力的な京田辺の名産品を多くの方に知ってもらおうと思い、名付けて【京田辺の名産品シークレットクイズ】をTwitter上で開催することにしました✨✨

ルールは、画像の通りです!ぜひみなさんも参加してみてください♫

昨日から始めたのですが、すごく反響をいただいていて嬉しいです!

ファンのみなさんと繋がれている気がします💞

今後とも、応援よろしくお願いいたします!!



投稿日:2020-11-10 16:07:35

京oshi 会計担当者です。

10月のLINEスタンプ売り上げについて報告です。

スタンプ

「元気いっぱいきららちゃん」

詳細は画像の通りです。

10月の京oshiの収入は¥2,478になります。

今後ともよろしくお願いいたします。



投稿日:2020-11-09 16:25:40

YEでの活動報告の他に、Twitterで情報発信を行っています☀️

ほぼ毎日更新していますので、よければご覧ください💞

フォローよろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️

フォロワーさんも増えてきています🥰

最近は個別に応援メッセージを頂いたりと、徐々にですが京田辺市と共に、私たちのことも「好き」になってもらえてきているのではないかと感じています!

もっとたくさんの方々に、私たちのファンになってもらえるよう精一杯これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いします!!!



投稿日:2020-11-07 10:03:58

今日も社内会議を行いました❕

今日はトレードフェアに向けての準備・商店街や学校に貼る予定のポスターの制作を行いました✊🏻

トレードフェアに向けての準備では当日どんな物を使って発表するかどうかの話し合いをしました🌟

下の写真写っているのがポスターの見本です❕(少し見にくいですが…💦)

京oshiみんなでキララちゃんになってみました🥰笑笑

引き続き応援よろしくお願いします!!



投稿日:2020-11-05 15:05:36

今日も社内会議を行いました❕🌟

第一弾のLINEスタンプをご購入くださった方ありがとうございます🥰とても嬉しいです🌟

今日は第一弾のキララちゃんのLINEスタンプをもっと多くの人に知ってもらえるような広告の制作と、トレードフェアに向けてのブース考案などを行いました✊🏻❕

実は・・・

京oshi第二弾となるLINEスタンプを考案中です❕第二弾は京田辺市の特産品をモチーフにLINEで『ゆるっと』使えるデザインのスタンプを制作中です🥰

Twitterも随時更新中なので良ければチェックお願い致します🥺🙏🏻

京oshiの公式Twitter → @kyouoshi_oshite

今日の活動している写真を載せておきます📷

社員一同楽しく活動しております❕引き続き応援よろしくお願いします😖❕



投稿日:2020-10-29 21:22:00

今日も社内会議を行いました❕🌟

キララちゃんのスタンプ第一弾を先日販売させていただきました🥰

https://store.line.me/stickershop/product/13467736/ja

とっても可愛いデザインになっているので是非❕

【初公開❕】実際に活動している様子です🥰

こんな感じで楽しく活動しています🥺

引き続き応援よろしくお願いします🥰



投稿日:2020-10-22 14:51:36

すみません社内会議当日に報告できませんでした😥

キララちゃんのスタンプを審査にかけたところ、一つガイドラインに引っかかってしまったので、それの修正と、京oshi第二弾のスタンプの作成を主に行いました🌟

第二弾のスタンプはもっと京田辺のことを多くの人に知って頂けるように、京田辺の特産品をモチーフにしたものを計画しています!このスタンプも日々のLINEでの会話でゆるっと使えるスタンプなので乞うご期待🥰❕

スタンプの販売を開始すると広報が大事になってくるので、広報の方法も社員同士で話し合い、工夫しながら行動していこうと思っています✊🏻

引き続き応援よろしくお願い致します📣❕


投稿日:2020-10-16 15:36:58

今日も社内会議を行いました❕🌟

LINEスタンプの販売に向けて審査の結果を待っている最中です🥰

数日で審査の結果の通知がくると思うので、結果がわかり次第この活動報告のページやTwitterでお知らせします🥰


投稿日:2020-10-08 14:42:54

今日は秋学期になってから初めて対面でメンバーに会うことができました〜!!

やはり画面越しではなく直接メンバーと会議ができるのは嬉しいですね🥰

今はLINEスタンプ第一弾の申請に少し苦戦してしまっていますが、修正を加えながら販売に向けてがんばっています!!

そして、第二弾の京田辺産のものをモチーフにしたLINEスタンプの作成を現在進めています!

秋学期も気を引き締めて頑張っていきますのでよろしくお願いします🙇‍♂️🌟


投稿日:2020-10-01 20:10:48

今日は月に一度の定期報告会をZOOMで行いました✊🏻

LINEスタンプの第一弾販売に向けての了承を頂きましたので、審査が通り次第販売していこうと思います🌟


投稿日:2020-09-23 11:44:00

本日もZOOMにて会議を行いました!

あともう少しでLINEスタンプの第一弾が書き終えることができそうです!🌟

幅広い年代の方に使用していただけるように、スタンプの文字やイラストの雰囲気を私たちなりに試行錯誤しています🥰

来週は定期報告会なので気合を入れて頑張りたいと思います✊🏻


投稿日:2020-09-16 15:53:03

今日もZOOMにて会議を行いました!

制作段階のLINEスタンプについてみんなで話し合ったり、より多くの皆様に使っていただけるようなスタンプが完成するように頑張っています✊🏻

キララちゃんのLINEスタンプの公開・販売はもうすぐです🥰

是非楽しみにしていてください🤤🌟


投稿日:2020-09-09 11:02:27

9月2日中にこの活動報告をしたのですが、反映されていなかったので再投稿させていただきます😥

わんこ堂の安田様とキララ商店街の会長の田原様、私たち京oshiのメンバーでZOOM会議を行いました!

柴犬の可愛いスタンプを制作されている安田様にLINEスタンプを制作する上で気をつけておいた方が良いこと・制作する上でのポイントなどを教えて頂きました🙇🏻‍♀️

また、制作段階である私たちのLINEスタンプのイラストにもご意見を頂きました🙇🏻‍♀️!

とても有意義な会議にすることができました🥰

会議にご参加いただきありがとうございました🙇🏻‍♀️🙏🏻


投稿日:2020-09-09 10:55:02

今日は月に一度の定期報告会をZOOMで行いました✊🏻

今後の活動の仕方やLINEスタンプについての様々なご意見をいただくことができました🙇🏻‍♀️

京田辺市にあるキララ商店街のマスコットキャラクター、キララちゃんをモチーフにしたLINEスタンプを第一弾として制作中です🖌

京oshiのツイッターにサンプルを載せています🥰良かったら見てみて下さい!!

https://twitter.com/kyouoshi_oshite/status/1298854780689715200?s=20


投稿日:2020-08-27 14:28:43

本日もZOOMにて会議を行いました!

LINEスタンプの下書き段階のものを基に皆で意見を交わしました!

また、実際にLINEスタンプを制作し販売している方にお話を聞く機会も設けたいなと考えています💭

来週の会議も頑張りたいと思います!


投稿日:2020-08-20 12:47:09

今日もZOOMにて会議を行いました!

Twitterを開設し、ツイートもしました🕊

アカウントはこちらです✊🏻良かったらフォローお願いします🥰

https://twitter.com/kyouoshi_oshite?s=20

このアカウントではLINEスタンプの例なども載せていこうと思います!

この文字のLINEスタンプが欲しい!などありましたら、

ツイート等にリプなどを下さると嬉しいです☺️


投稿日:2020-08-13 11:16:14

7月30日も春学期最後のZOOM会議を行っていましたが報告し忘れていました😥

すみません😥

今日(8月6日)は10時から11時半まで夏休み最初のZOOM会議を行いました✊🏻

ロゴも決定しました!親しみやすいようなデザインになっているかと思います☺️

下記に添付しておきます!

これからはTwitterやInstagramなどのSNSも利用しながら活動していきたいと思います!



投稿日:2020-08-06 13:32:02

今日は日曜日ですが、最終課題の為のZOOM会議を行いました!

最終課題が完成したので、夏休みも今日のZOOM会議で話し合ったことを目標に活動していきます✊🏻


投稿日:2020-07-26 11:58:42

報告が遅くなってしまいましたが、名前を「京とれたな」から「京oshi」に変更しました🙇🏻‍♀️❕

京田辺を私たちが全力で推していく、京田辺を好きになって推してもらう、という由来があります✊🏻


投稿日:2020-07-23 15:37:58

本日もzoomにて会議を行いました!

キララ商店街の会長の方と先生にも参加して頂きました🙇🏻‍♀️

現時点の企画内容や私たちの企業のことを知ってもらうための手段など様々なアドバイスも頂くことができました✊🏻❕

夏休みも積極的に活動していけるように、時間や曜日を決めました🌟

夏休みの活動中も活動報告は更新していきます👍🏻

また、試作品のLINEスタンプのイラストを下に載せています❕

「可愛い!」「使いたい!」と思った方は是非応援よろしくお願いします📣



投稿日:2020-07-23 15:29:41

本日もzoomにて会議を行いました!

来週は最終総括のオンライン会議があるのでそれに向けての資料の作成・企業のロゴの作成・企業理念などについて話し合いをしました✊🏻

春学期の授業があと数回で終わってしまいますが、良い状態で夏休みに持っていけるように精一杯頑張ります👍🏻


投稿日:2020-07-16 17:01:31

本日もZOOMにて会議を行いました!

キララ商店街会長の方と少しだけお話しをして、LINEスタンプの案に対して意見を頂きました☺️

これから、LINEスタンプのイラストの候補を沢山出したり、企業理念なども詰めていこうと思っています✊🏻


投稿日:2020-07-09 15:41:25

本日もZOOMにて会議を行いました!

先週みんなで考えていた案の他に、また新たな案をメンバー全員で意見を出し合い、話し合いました🗣

みんながしたいことをしながら、京田辺を盛り上げていけるように行動していきたいです🥰


投稿日:2020-07-02 17:00:48

本日もZOOMにて会議を行いました!

既存の企画内容と並行して実行できそうなものをみんなで意見を出し合いながら話し合いました☺️

来週も引き続き頑張りたいと思っていますので是非応援よろしくお願いします!🙇🏻‍♀️


投稿日:2020-06-25 16:30:29

今日もZOOMにて会議を行いました!

データを集めるためのアンケートの作成やLINEスタンプの試作品の制作、マスコットキャラクターのグッズについての調査を二人組で作業しました🖋

来週も頑張りたいと思います✊🏻


投稿日:2020-06-18 16:26:01

今日もZOOMで会議しました!💻

先週の商店街の方とのオンライン会議で学んだことを元に、社名や企画内容を改めて話し合いました!

メンバー全員の仲が深まってきていて、ZOOM会議がとても楽しく、有意義なものになっていると思います🥰


投稿日:2020-06-11 15:55:02

本日、キララ商店街会長の方とのZOOM会議を行いました!

様々なアドバイスを頂き、企業の理念をもっとしっかり掲げてそれを達成するための事業になっていかなければならないなと感じました!

お話の中で「儲」の字は、「信」と「者」を合体させた字になっているということをお聞きし、京田辺のことを好きになってもらう人を増やせれば良いなと思います☺️

これからも企業の活動報告を頻繁に更新していきたいなと考えていますので、応援よろしくお願いします🙇🏻‍♀️


投稿日:2020-06-04 18:40:27

初めまして!京田辺市への社会貢献を目指す団体、京とれたなです!

「京とれたな」の由来は、京田辺市の「京たな」、今日とれた、の「今日、とれた」、トレードの「とれ」など色々な意味が込められています!

覚えていただけると幸いです☺️

本日は会社の方針について再検討をしました!まだまだ課題はありますが、貢献できるように頑張っていきたいです。よろしくお願いします!


投稿日:2020-05-21 14:48:16

広報サイト

所属団体

同志社女子大学 2年
ホームページ