
抗がん剤治療と向き合う女性の運動に対するハードルを下げる
弊社は、抗がん剤治療の副作用により脱毛した30~40代の女性を対象に、運動に対するハードルを下げ、安心して運動ができることを目的としています。抗がん剤治療では運動が非常に大切です。しかし、脱毛による見た目の変化や、既存のヘッドウェアの不十分なカバー力、ズレや蒸れなどの不快感から運動が制限されるという課題があります。私たちはその解決を通じて、脱毛しても女性が前向きに体を動かし、治療を乗り越えることができるよう活動しています。「見た目ケアを通してあなたらしく輝くlifestyleへ」という理念を掲げ、疾患を持つ方の自分らしさを支援する「任意団体アピアランスネットワークONEDIARY」様と提携しました。商品としては、抗がん剤治療により脱毛した女性が安心して使用できるヘッドウェアです。具体的には、脱毛した見た目を十分にカバーできるデザインでありながら、ズレにくさ、蒸れにくさ、通気性、そして肌への優しさを兼ね備えたものを開発します。これにより、脱毛した女性が運動中に見た目や不快感を気にすることなく、のびのびと体を動かすことができることを目指します。
ツイート |
はじめまして!
共愛学園前橋国際大学の1年生5人で活動している仮想企業の『Wismy』です。
私たちの会社名である『Wismy』は「ウィズミー」と読みます。
この名前は”with me(ともに)”という英語をベースに、会社メンバーの名前のイニシャルである、W・S・M・M・Yを組み合わせて生まれました。社名には「仲間やお客様と共に歩み続ける存在でありたい」という想いを込めています。
弊社は、抗がん剤治療に向き合う女性の運動に対するハードルを下げ、安心して運動できることを目的としています。抗がん剤治療では体力の維持、手術の痛みや副作用の軽減、精神的な安定のために運動が非常に大切です。一方、抗がん剤治療には脱毛の副作用があるため、既存のヘッドウェアでは安心して運動ができません。弊社は、運動する際のヘッドウェアに対する悩みを持つ、脱毛した女性の方々の声を形にします。
これから精一杯頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!
投稿日:2025-09-02 17:14:25 Tweet