facebookでシェアする
ログイン

群馬県の名物と文化が詰まった、新たなお土産を!

弊社が開発する商品は群馬県民に愛されている名物「焼きまんじゅう」の味と群馬県が全国生産量第一位である「だるま」の形を組み合わせたお菓子です。焼きまんじゅうとは、蒸したまんじゅうを串に刺し甘辛い味噌ダレを塗って焼いたものです。パンのようなふわふわした食感と独特な味噌ダレが特徴的な名物で、県民意識アンケートでは「他県の人に勧めたい群馬県の郷土料理」として、約八割の方が焼きまんじゅうと回答しました。上記のような県民に愛されている魅力的な名物があるにも関わらず群馬県には県を代表するお土産が多くないと言います。そこで名物「焼きまんじゅう」の味を持つ焼き菓子を開発することによって県を代表するお土産が作れるのではないかと考えました。また焼きまんじゅうは、時間が経つと硬くなってしまったり、タレがべたつき食べにくかったりするという特徴がありますが、味を保ちつつ焼き菓子という形に変えることで上記のようなお土産に向かないとされる点を解消できます。手軽に他県の方に焼きまんじゅう味のお菓子を楽しんで頂くことで、群馬県の食や文化に興味を持つきっかけとなり、群馬県の知名度向上へ繋がるのではないかと期待しています。

  現在 1840

 
活動期間2017/05/01〜2018/03/31
活動人数5
チーム名粋な愛
業種  卸売・小売業
事業目的群馬県には県民に愛されている魅力的な名物や文化があるにも関わらず「群馬県といえば、これ」と言って頂けるような県を代表するお土産が多くありません。そこで弊社は、群馬県の名物の味や文化が詰まった新たなお土産の開発、販売を行います。それによって県外の方が群馬県に関心を持ったり、県内の方が群馬県の良さを再確認したりするきっかけとなり、知名度向上へ繋がるのではないかと考えています。
事業紹介群馬県には県民に愛されている魅力的な名物や文化があるにも関わらず、県を代表するようなお土産が多くありません。そこで群馬県の名物である「焼きまんじゅう」の味と、群馬県が全国生産量第一位である「だるま」の形を組み合わせた、「群馬県といえば、これ」と言って頂けるような新たなお土産の開発を行います。
対象顧客群馬に訪れた他県の方が、群馬県の名物「焼きまんじゅう」の味をお土産として持ち帰りやすい商品を目指しています。そのため本来の焼きまんじゅうより賞味期限の長い焼き菓子という形を採用しました。またお土産として持ち帰った際に幅広い年代の方に楽しんで頂けるよう、若者が好む傾向にある洋菓子と、ご年配の方が好む傾向にある和菓子を組み合わせたお菓子を開発しました。さらにだるまは縁起物のため、群馬を訪れた際のお土産だけでなく、受験や仕事の成功、新たな門出を祝う贈り物としても適しています。また県内の方が手軽に焼きまんじゅうの味を味わいたい際にも、楽しんで頂けるものとなっています。
優れた点この事業の優れている点は主に三つあります。まず一つ目に、焼き菓子という形にすることで、本来の「焼きまんじゅう」における食べにくく、日持ちせず、持ち運びしにくい、という箇所を解消した点です。県民意識アンケートで「他県の人に勧めたい群馬県の郷土料理」という問いにおいて約八割の方が焼きまんじゅうと回答しましたが、上記のようにお土産にはあまり適していませんでした。しかし私たちが開発した商品によって、手軽に焼きまんじゅうの味をお土産として持ち帰ることができ、群馬県の食や文化に興味を持って頂けるきっかけになるのではないかと考えています。二つ目にもなかの形に「だるま」を採用した点です。群馬県はだるまの生産量全国第一位であり、全国のだるまの約八割が群馬県で生産されています。そのことをアピールできる上、だるまは縁起物なので贈り物の形に適していると言えます。三つ目に、洋菓子と和菓子を組み合わせて開発したお菓子という点です。洋菓子を好む傾向がある若者から、和菓子を好む傾向があるご年配の方まで、幅広い年代の方に愛されるお土産に仕上がっていると考えています。
広報戦略弊社は広報戦略としてまず一つ目に、SNSを活用することを挙げます。現代幅広い年代の方がスマートフォンを持ち、SNSやインターネットを気軽に利用出来る状態にあります。そのためどこか出かける際に、その場所の情報や商品を前もって調べる方も少なくありません。弊社は群馬県の名物や文化が詰まったお土産の開発を目的としており、お土産として商品を購入して頂くためには他県の方に知って頂く必要があると考えています。そこで積極的にSNSで商品の情報発信を行い、そういった方の目に商品の情報が触れるようにしていきます。また商品に関連している焼きまんじゅうとだるまを主に、群馬の食や文化についての情報も発信したいと考えています。二つ目に、県内のイベントでの出店を目指しています。本来の焼きまんじゅうとは全く異なる「焼き菓子」という形を採用しているので、県内の焼きまんじゅうを知っている方にも楽しんで頂けると考えています。そこで県内の方にも販売や宣伝を行うことで、新たな顧客の獲得を目指します。また、イベントに訪れた県内の方にもSNSで商品の情報の発信や拡散をして頂ける工夫もしていきます。
提供(販売)方法群馬県の名物「焼きまんじゅう」の味を持つお菓子を開発し、お土産として提供します。焼きまんじゅうは食べづらい形状や時間経過による硬化などからお土産に向いおらず、また自宅で自ら作れるという商品もありますが、手軽に焼きまんじゅうの味を楽しことが出来ません。しかし焼き菓子という形に変えることで上記の点を解消し、焼きまんじゅうの味をお土産として持ち帰ることが可能になります。また県民に愛されている名物の味のお土産を開発することで、県を代表するお土産になるのではないかと考えています。トレードフェア本番では、個包装された状態の本商品を一つ一つ提供する小分け販売を考えています。また商品化の際は、トレードフェア本番と同じく個包装での小分け販売と、箱に詰めて販売する方法だけでなく、提携して頂いた手創りケーキ工房ラムール様で販売している小分けのお菓子の詰め合わせにも入れて頂こうと考えています。販売場所として、手創りケーキ工房ラムール様の店舗だけでなく、県内で開催されるイベントなどにも積極的に参加したいと考えています。またお土産店や道の駅、サービスエリアなどの他県の方が多く集まる場所での販売も考えています。

広報サイト

所属団体

共愛学園前橋国際大学 1年
ホームページ