facebookでシェアする
ログイン

五重塔るねーど~京野菜で京都を守る地産地守⁉

京都の文化遺産保護に貢献するため、お祭りやイベントに不定期に出店し、来場者に地域の魅力を発信するとともに、観光客などが気軽に立ち寄れる店を作ることを目標としている。安心できる商品を提供することで、京都での楽しいひとときを彩る役割を担う。販売によって得た利益の一部を京都の文化遺産保護活動へ寄付することで、地域社会と文化の未来に貢献することを目的とする。

  現在 10

 
活動期間2025/08/05〜2026/03/31
活動人数5
チーム名五重塔
業種  卸売・小売業
事業目的この事業では売店での商品販売を通じて収益を得ることにより、京都の貴重な文化遺産の保護活動を支援することを目的とする。京都の魅力を発信するために小売活動を行い、京都の文化の保護に努める。
事業紹介五重塔トルネードを販売して、売上利益を文化遺産の維持保護に寄付したい。
対象顧客京都の観光名所を訪れる観光客。また、学園祭などで出店するときには学生。「ばえる」商品の開発を目指しており、若年層を特に対象としたい。
優れた点トルネードポテト自体はこれまでに存在する商品であるが、五重塔に形を模したトルネードポテトはオリジナル商品である。また、思わず五重塔と一緒に写真wの取りたくなる「ばえる」商品である。
広報戦略この事業では、出店情報や販売商品の魅力をSNSを通して積極的に発信する。InstagramやXなどで写真や動画を投稿し、商品の紹介などをもっと共有することで、興味を持った人々に広く届ける。また、投稿へのコメントやシェアを通じて来店意欲を高め、SNS上で文化遺産保護活動への取り組みを紹介し、地域社会への貢献と共感を呼び起こすことを大切にする。
提供(販売)方法この事業では、お祭りやイベントで店を出店する。接客では元気な挨拶や笑顔を大切にし、来てくれた人と楽しく会話しながら商品を出す。数量限定やセット販売、イベントや季節に合わせた特別メニューでワクワク感を出し、来店者が思わず手に取りたくなる工夫をする。購入後には感想投稿や簡単なアンケートなどを通して、次回の出店につなげる。

所属団体

立命館宇治中学校 1年
ホームページ