facebookでシェアする
ログイン

健康なお土産プロジェクト

弊社は、現代の若年層を中心に深刻化している「新型栄養失調」の解消を目指し、普段の食事に手軽に一品加えるための食品開発の活動を行っています。栄養失調は高齢者がリスクが高いとされているため、若いうちから予防を目指したいと考え、20代の若者に着目し、栄養バランスの改善をサポートする商品を提供します。そこで、栄養価の高いモロヘイヤを使用したドレッシングを開発しています。観光地や道の駅、駅売店など人の往来が多い場所での販売に加え、試食やSNSによるプロモーションを通じて認知拡大を図ります。また、地域の協力店舗での直接販売や地域イベントへの出店を通じて、新規顧客層へのアプローチも積極的に行います。今後は、商品のラインナップを拡充しながら、若者の食生活改善と地域活性化を同時に実現する持続可能な事業を展開していきます。

  現在 18

 
活動期間2025/05/01〜2026/03/31
活動人数5
チーム名ゆるり堂
業種  卸売・小売業
事業目的弊社は、現代社会において深刻な課題である「新型栄養失調」を解決するためのサポートを目的としています。現代は昔に比べて食料が十分にあるにも関わらず、偏った食事によりビタミンやミネラルといった必要な栄養素が不足し、体調を崩しやすくなる人が年々増えつつあります。そこで弊社は、普段の食事に手軽に一品加えるための商品を開発し、忙しい日常でもバランスの取れた食生活をサポートします。
事業紹介弊社は、幅広い世代で課題となっている新型栄養失調に対応し、若いうちからの予防を促進します。若年層を中心にバランスの良い食事をサポートするため多彩な食材に合う万能ドレッシングを開発しています。
対象顧客 弊社は過度なダイエットや偏った食生活の傾向のある若年層に着目しました。厚生労働省が行った「令和5年国民健康・栄養調査」によると、20歳以上の男女の野菜摂取量が減少傾向にあり、健康維持や美容のために必要な栄養素が不足しやすくなっています。そこで、 弊社は食卓にもう一品を加える負担を軽減し、必要な栄養を摂取するためのきっかけをつくる商品を提供します。これにより、健康的なライフスタイルの実現を図ります。若い世代が無理なく続けられる食生活改善を目指し、より良い未来の健康づくりに貢献します。
優れた点弊社の事業の優れた点は二つあります。一つ目は忙しい人でも手軽に栄養を摂取できることです。特に若年層である20代は、学業や仕事に追われる中で食事の時間や調理の手間を省きがちです。その結果、野菜不足やビタミン・ミネラルの不足に陥りやすくなります。弊社の商品は、普段の食事に加えるだけで簡単に副菜などの一品を作ることができ、バランスの良い食事を無理なく取り入れることができます。二つ目は、新型栄養失調の予防・改善に繋ぐことができる点です。食事量は足りているにも関わらず、偏食やダイエットにより特定の栄養素のみが不足する新型栄養失調は、特に高齢者の間で深刻化していますが、そのような高齢者の増加の防止をするために、弊社では若年層に着目しました。また、これらを解決するために、栄養価の高いモロヘイヤを使用したドレッシングを開発しています。美味しさを保ちつつ、手軽に食べることができます。さらに、持続性を重視した工夫により、食習慣の改善を無理なく促進し、将来的な健康維持や生活習慣病の予防にも貢献できます。以上のことから、若年層が忙しくても栄養補給でき、健康的な食習慣を身につける“きっかけ”を弊社は提供します。
広報戦略弊社は、現代深刻化している新型栄養失調の改善を目的とし、また地域活性化にも寄与したいと考えています。そのために、まずは地元イベントや地域の協力店舗など、身近で出店・販売が可能な場所から販売を展開します。消費者と直接対話できる機会を重ね、商品の魅力や想いを丁寧に伝えることで認知拡大を目指します。基本は単品販売を中心に行い、提携企業様と相談の上、観光客やお土産需要、贈答用途など多様なニーズにも対応できるよう、様々な形態での販売も検討しております。売場では、簡潔なPOPで使用シーンや地域性、健康価値を伝え、試食を通じて商品の魅力を直接体験できる環境を整えます。若年層への訴求には、SNSを活用した広報活動を行います。具体的には、完成した料理や食卓の雰囲気、アレンジレシピなど“使用シーン”を魅力的に映す写真や短尺動画を発信し、容器の見た目ではなく料理そのものを主役にして日常利用のイメージを促します。また、SNS上での反応や販売時の声を参考に、発信内容や販売方法を随時改善し、より多くの人に親しみを持ってもらえるよう工夫を重ねます。これらにより、地域資源の消費拡大と若者の健康支援を同時に実現します。
提供(販売)方法弊社では、健康志向の高まりにお応えし、栄養価の高いモロヘイヤを使用した新しいドレッシングの販売を計画しております。本商品は、モロヘイヤの豊かな風味を活かし、さっぱりとした味わいに仕上げております。販売は、県内の道の駅や地域の協力企業に展開する予定であり、多くのお客様に気軽にお試しいただける機会を提供できるように目指します。 販売促進の一環として、SNSやポスターなどの広告媒体を活用し、商品の魅力を広く伝える取り組みを行ってまいります。特にSNSでは、調理例やお客様の声を発信し、親しみやすさと商品の新鮮さをアピールいたします。また、販売先では試食コーナーを設置し、実際に商品を味わっていただくことで、その美味しさを直接体験していただくことを目指します。 さらに、提携企業との協力体制を強化し、販売チャネルの拡大や商品開発の充実を図ってまいります。 これらの取り組みを通じて、多くのお客様にモロヘイヤドレッシングの魅力を伝え、健康的な食生活の一助となる商品として定着させてまいります。

広報サイト

所属団体

共愛学園前橋国際大学 1年
ホームページ