facebookでシェアする
ログイン

「ロスをゼロに、花をヒーローに。」

ロスフラワー削減とロスフラワー認知度向上のために2つのワークショップと小物販売を考えています。 ワークショップではロスフラワーを押し花にして絵を描きたいと考えています。 例えば写真のように絵を描いて絵の具の代わりに押し花を使ったり、絵と花をうまく合わせて一つの作品を作ることなどを考えています。 小物販売では押し花を使ったコインケースやカバンやアクセサリーの制作を考えています。

  現在 96

 

本日は3回目のワークショップを開催しました✨
今回は UV レジンを使った小物作りに挑戦していただきました💐!!

1回目・2回目の反省を踏まえて、お客さんとゆっくり話す時間をつくること、部屋全体からお花を感じてもらうこと を意識して運営しました!!
作り方を説明しながら、使っているお花の紹介をしたり、活動報告を掲示したり、実際にドライフラワーを手に取って選んでもらったりと、まるで“お花屋さんで花を選ぶ”ような体験になるよう工夫しました🌼🎶

今回のワークショップでは、めじるしアクセサリーやリングなど日常的に身につけられるアイテムを制作しました。普段使いする中で、ふとしたときにロスフラワーのことを思い出してもらえたら嬉しいなと思っています💭

これにて予定していたワークショップは全て終了です。3回の開催を通して、一人ひとりとじっくり話すことができ、参加者の声をたくさん聞けたのは大きな収穫でした。

メンバー全員、ロスフラワーへの意識や知識が深まっただけでなく、運営者としての視点も身についたと感じています。

これからもロスフラワーの知名度向上と削減に向けて、活動続けていきます✊



投稿日:2025-11-18 00:46:43

本日はブースのレイアウトを考えました!
レイアウトに必要なものを準備したり、イメージを形にしたりとグループに別れて活動しました!

その後、ブースを全体で共有し、先生方からアドバイスもらいました!トレードフェア当日まで何度も試行錯誤し、より良いブースにしていきたいと思います💪

みんなで協力してブースつくるのはとても大変でした💦ですがこのみんなの努力は実ると思います!
トレードフェア当日では花だけでなく私たち、みなさんが1番輝けるようなブースにします!🔥



投稿日:2025-11-13 19:27:16

本日は、第2回ワークショップワークショップを開催しました!

今回は押し花やドライフラワー、スパンコールなどを使用し、自分だけのクリスマスカードの制作をしました!
13名の方に参加して頂き、ロスフラワーの知名度向上に繋がりました😊

「こんなに綺麗なお花が捨てられちゃの?!」、
「誘われて来たけど楽しかった!」と皆さん夢中になって制作していました!

残り1回のワークショップでも、私たちの取り組みが多くの方に届くように頑張ります!



投稿日:2025-11-13 19:20:30

本日は授業日でした!!

先日ミルキーウェイさんで頂いたお花をみんなで協力して押花やドライフラワーにしました✨!!

お花の種類や厚み、色の残り方などを確認しながら、どのお花が作品づくりに適しているかを丁寧に見極めました!🌺

押花制作も繰り返し行ったことで、最初の頃よりも見る視点や作業効率がぐんとよくなってきました!

このお花はトレードフェアのブース装飾や来週のワークショップで使う予定です!

トレードフェアに向けた準備期間も精一杯楽しみながら、頑張ります🌹‼️


投稿日:2025-11-13 19:16:17

本日はミルキーウェイさんの行き花の仕入れを行いました。

今回も素敵なお花をたくさん頂きました🙌🏻✨!!
どのお花も綺麗なので、店頭に売られず廃棄されてしまうのがとても、もったいなと改めて思いました。

頂いたお花の第2の人生を見つけれるように、今後の活動にもチカラを入れていきます🫧🎶


投稿日:2025-11-06 09:54:31

本日は第1回ワークショップを開催しました!🌼

今回は押し花と紙などをラミネートして、しおりやカードなどの小物を制作しました!!
15名の方に参加していただき、ロスフラワーや私たちの活動について知っていただくきっかけになりました!

「お花は好きでよくお花屋さんに行くけど、ロスフラワーは初めて知った!」という方や、
「普段お花に触れる機会は少ないけど、楽しそうだったから来てみた」という方など、
多くの方が興味を持ってくださり、中には「たまたま入ってみたけどすごく楽しかった!」と応援の言葉をくださる方もいました🙌🏻!!

今回の活動を通して、より多くの方にロスフラワーの魅力を伝えることができました🎶
残り2回のワークショップでも、想いが届くように頑張ります✊🏻✨



投稿日:2025-11-06 09:53:12

本日はワークショップの飾りを制作しました!!

11月17日のワークショップでは、お花を見て“ワクワクしたり”“かわいい!”と思ってもらえるような世界観を目指して、部屋のレイアウトを考えています🌼✨


参加してくださる方がお花をより身近に感じたり、ロスフラワーの認知が広がるように、空間づくりから工夫していこうと思います🫧



投稿日:2025-11-02 22:17:32

本日は授業日でした!!

11月3.10.17日に行うワークショップに向けてそれぞれのグループで準備を進めました🙌🏻✨

どのグループも集客方法や当日の流れを考えるのに苦戦しています💭
まずはやってみる!の精神で各々が考えた案を実践し、振り返りを重ねながら進めていくことにしました!!

また、お花の仕分け作業も行い、これまで制作した押し花やドライフラワーを持ち寄って、各ワークショップのテーマに合うお花を選びました!!

来てくださる方に楽しんでいただけるよう、残りの時間も精一杯頑張ります🎶!!



投稿日:2025-11-02 22:16:22

本日は、ホームカミングDAYでした!!

ホームカミングDAYでは、ロスフラワーを使用した小物の販売を行いました!🌼*・

販売を通して、愛知学院大学の卒業生や先生方など、多くの方に私たちの活動とロスフラワーのことを知って頂きました!!

アドバイスをしてくださる方がたくさんいて今後の活動に活かして行きたいです✊🏻✨!
花の魅了やロスフラワーのことをもっと多くの人に知ってもらうめに私たちに何ができるか考える良い機会になりました💐💭

私たちが制作した小物をかわいいやこれ本当に捨てられちゃうお花なの??って言っていただけると、とても嬉しくてやりがいに繋がりました!!どんな小物がみなさんに喜んでもらえるか、花の魅力が伝わるのかを考えながら、トレードフェアに向けてさらに制作を進めます!🎶



投稿日:2025-10-25 20:23:59

本日は授業日でした!!

3つのグループに別れて、ワークショップに向けた試作や教室のレイアウトを考えました😊

どのグループも、イメージやアイデアを形にし、さらにブラッシュアップすることが出来ました✨

集客や装飾、当日の流れなど、当日に向けて準備を進めます🍀*゜楽しみです🎶



投稿日:2025-10-25 20:03:02

本日はキタキタフェスタに出店しました!

ブースでは、来てくださった方にロスフラワーの活動についてお話しさせていただきました🗣️‼️

ロスフラワーを初めて知る方も多く、今回のイベントを通して多くの方に活動を知っていただけたことがとても嬉しかったです✨

「これ捨てられちゃうお花だったの!?」「えっ、これ本物のお花なの?」と驚いてくださる方も多く、直接反応をいただけたことが励みになりました💐

これからもロスフラワーの知名度向上と廃棄削減に向けて、活動を続けていきます✊🏻✨



投稿日:2025-10-23 16:15:46

本日は小物制作を行いました!!
19日のキタキタフェスタに向けて製作中です🌼🎶

多くの人に商品を手に取ってもらえるように、商品のクオリティだけでなくラッピングやポップにも力を入れていきたいです✊🏻✨



投稿日:2025-10-23 16:13:40

本日は授業日でした!
ワークショップの内容を3チームに分かれて考えました💭✨
それぞれのチームが面白い内容を考えてくれて当日が楽しみです!!


投稿日:2025-10-23 16:12:09

10月19日に開催される、きた・きたフェスタに出展するため、ポップ作りを行いしました!!

どうしたらお客さんの目に留まるかな?商品に興味を持ってもらえるかな?
そんなことを考えながら、“伝えたい”“知ってほしい”という気持ちを込めて試行錯誤中です🌀💭✨

ポップ以外にも19日に向けて準備するものがたくさんあるので頑張ります✊🏻✨

初めての商品お披露目で緊張と不安もありますが、少しでも多くの方にロスフラワーや私たちの活動を知ってもらえる一日にしたいです!!🌼🫧



投稿日:2025-10-16 01:59:53

本日はミルキーウェイさんに行き花の仕入れを行いました!!今回もロスフラワーとは思えないくらい素敵なお花をたくさん頂きました✨!!

お花屋さんが「今回お花を提供したのは、あなたの前に困っている人がいたら手を差し伸べてほしいと思ったから」と教えてくださり、とても素敵な方だと思いました。
同時に、今回の活動はお花屋さんに支えられて成り立っていることを改めて感じ、助けることも助けてもらうことも当たり前ではないと気づきました。
私もお花屋さんのように、困っている人に手を差し伸べられる人になりたいです🌱🫧



投稿日:2025-10-14 22:22:40

本日はドライフラワーを紹介したいと思います✨ !!

ミルキーウェイさんやヴィンカマジョールフラワーさんからいただいたお花を押し花だけでなく、ドライフラワーにしていました!!

およそ2週間乾燥させて完成しました🌱🙌🏻
このドライフラワーは、小物制作やワークショップに使う予定です!!
どのお花も綺麗で、ロスフラワーを感じさせない出来上がりになっています!!
ロスフラワーをロスで終わらせないように、活動を続けていきます💐🎶!!


投稿日:2025-10-13 22:29:08

本日はハンドメイドクラブの皆さんにご協力いただき、小物制作を行いました!
先週よりも制作に慣れてきて、手際が良くなった気がします🎶!!
今週は、リングやヘアピン、ブローチ、オブジェなどを制作しました。

ハンドメイドクラブの皆さんは本当に技術が豊富で、毎回その丁寧な作業に驚かされています!
私たちも「ロスフラワーに新たな価値を見出したい」「素敵なものをつくりたい」という気持ちを大切に、一つひとつ心を込めて制作に取り組んでいます✊🏻✨



投稿日:2025-10-13 22:24:59

本日は授業日でした!!

先週作った押花をみんなで持ち寄ってお披露目会をしました✨✨
どの押花も綺麗でワークショップや小物販売に使うのが楽しみです!!

ワークショップの日程や詳細の話し合いも行いました。
3チームに分かれて3日間開催する予定です!
どのチームも個性が光っていて素敵な内容でした🫧🌼


投稿日:2025-10-10 11:45:19

本日は仕入れを行いました。
ミルキーウェイさんとヴィンカマジョールフラワーさんに行きました!✨✨

お花屋さんと話していく中で、私たちがロスフラワーを広めたい!って気持ちが強くなっている一方で、捨てられてしまう花の魅力を伝えてたい!や花を身近に感じてほしい!とおもったきっかけを見失っていることに気づきました。

初心を忘れずに頑張ります✊🏻✨

お花はフードロスと違い、何月何日何時何分に捨てられるって決まってるわけじゃないから、お花屋さんの判断で捨てられる時が決まります!
素人の私からみたらまだまだ綺麗なのに、捨てられてしまう花が多くあることを改めて感じました。
ロスフラワーの削減や認知度向上につながるように、活動していきたいと思います🎶!!

今回仕入れたお花
セルリア、ポプルス、フランネルフラワー、ケイトウ、ワックスフラワー、ガーベラ、コスモス、カラー、きく、ネズミモチ、アベリア、フジバカマ、カリガネソウ バラ、ユーカリ、ケイトウ、パンパスグラス、グラジオラス、テッポウユリです!!



投稿日:2025-10-10 11:43:21

本日は、ハンドメイドクラブ様と一緒にUVレジンを使用した小物制作をしました!
私たちが制作した押し花を使用し、ヘアピンやストラップ、ブローチ、指輪などのアクセサリー💍を制作しました✨
次週の制作も楽しみです
自分たちで制作したものが、多くの人に手にとってもらえるように頑張ります☀️



投稿日:2025-10-09 22:34:03

本日は授業日でした!!
お花屋さんから仕入れた花をみんなで押花にするための下処理をしました!!
押花制作の経験がないメンバーが多く、苦戦するメンバーもいましたがみんなで協力して制作しました💪
重荷を乗せて1週間待ちます!
1週間後がとても楽しみです♪!!



投稿日:2025-10-09 22:32:47

本日は、Milky Way 様にお花を提供して頂きました!お忙しい中対応して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです🌼
袋いっぱいに頂いたので、無駄にしないように責任をもって押し花やドライフラワーにします!!
次回の授業で、メンバーのみんなと押し花にします!とても楽しみです︎💕︎

ユーカリは香りが良く気分が上がります😊



投稿日:2025-10-09 22:31:30

本日はヴィンカマジョールフラワーさんに行きお花を仕入れました🌼!!

夏休み期間の活動の報告と今後の方針を伝えさせていただきました!

押花にしても綺麗に色が残りそうなものや初めて見たお花など様々なお花を仕入れました!!
お店の人から押花にするときのアドバイスを頂きました!
綺麗な押花が作れるよう頑張ります✊🏻✨

今回仕入れたお花
ラベンダー、バラ、紫陽花、ガーベラ、セッコウボクです!



投稿日:2025-10-09 22:30:16

今日は秋学期がはじまってから初めての授業でした。
久しぶりに会うメンバーも多く夏休みの活動の振り返りや思い出話に花を咲かせました🍉☀️!!

秋学期が始まりメンバーが10人増えました!
今日は新メンバーの方と交流を深めたり、今までの活動や今後の方針を伝えて来週から一緒に活動に取り組みます✊🏻✨!


投稿日:2025-10-09 22:26:27

本日は愛知学院大学のハンドメイドクラブの方と今後の小物制作に向けて打ち合わせをしました!
作るもののイメージや予算を話し合い、10月にハンドメイドクラブにお邪魔して、一緒に制作することが決まりました🎶これから楽しみです✨



投稿日:2025-10-09 22:24:08

本日は、先日、仕入れたお花を押し花にしました!

お家で飾って、毎日の癒しでした✨
次は、形を変えて最後までお花を楽しみます🌷

どんな押し方をするとお花の良さが活かせるのかを考えながら、探り探り作業しました。
水分が多く、こまめに紙を交換する必要があるので大変です💦
完成が楽しみです🍀



投稿日:2025-10-09 22:20:59

本日はヴィンカマジョールフラワーさんに行きました!

6月30日のインタビューからの進捗状況の報告と協力依頼をしました。

小物販売やワークショップの開催について前向きな返答をいただきました!
私たちが具体的にどんな物を販売して誰にどこで売りたいのかなどの細かい内容が決めれていないので、内容を詰めてまた伺うことにしました。

小物販売やワークショップをしたら経験がないため、どんなものがいいのかまったくわからない状態ですが、いろんなアイデアが浮かんできて始まる前からとてもワクワクしています🙌🏻!!

今回お持ち帰りしたお花は
バラとケイトウとスターチスとブルースターとダリアです!!

もけもけのお花初めて見た!可愛い!って理由でケイトウを選びました!
お花を選ぶ基準はいっぱいあると思いますが、直感でこれ!って決めちゃうのも1つの手段です🌼✨



投稿日:2025-10-09 22:10:42

本日は小物制作に向けて試作品を作りました!
家にある布地やボタン、着なくなった衣服などを持ち寄って自分たちのイメージしていた小物ケースやストラップを形にしました🎶
手縫いで少し苦戦しましたが、楽しんで制作に取り組みました😊
これからどんなものが商品になるのか楽しみです!!



投稿日:2025-10-09 22:06:02

本日は以前から連絡を取り合っていた愛知学院大学ハンドメイドクラブさんとの連携が決まりました!🙌🏻

小物制作を行う際に私たちのメンバーだけでは技術も知識も足りないことが多く、詳しい方たちの力を借りようと考えていました。

活動の幅を広げたいと考えているハンドメイドクラブの皆さんに私たちの取り組みが少しでも役立てればいいなと思っています!!
ハンドメイドクラブさんは学祭での販売経験しかなく、私たちは学祭以外での販売も考えているので新たな販路が見つかったことや、ハンドメイドクラブさんが私たちに技術を伝えることで学祭で提供している体験会の練習の場のになると言って頂き、ハンドメイドクラブさんの役に立てるように私たちも頑張ります!


投稿日:2025-10-09 22:04:59

授業の時間を活用してMilkyway様にインタビューに行きました!
花の廃棄が出てしまう生花店では、ロスを減らすための取り組みを行っているのかを調査しました🔎
売れ残ったお花は、枯れる前にドライフラワーにしたり、お店に飾ったり、お客様や従業員にサービスしたりと、できるだけ捨てることが無いように取り組んでいることが分かりました📒
また、お花を長持ちさせる方法や私たちの取り組みに対するアドバイス、Milkyway様のこれまでの取り組みについてもお話をさせて頂きました!
「枯れるまで花を愛でる責任がある」というお言葉を頂きました。私たちも日頃から責任をもって消費したいと思います!
学びの多い、すごく貴重なお時間でした💐
自分達でできることから少しずつ取り組んでいきたいです💪

本日は、セイヨウノコギリソウ、フロックス、クラスペディアを頂きました✨



投稿日:2025-10-09 22:01:23

本日はお花屋さんにインタビューに行きました!!

ロスフラワーについてはネット情報だけでは分からないことが多かったため、実際にお花屋さんにお話を伺いました🌼

フードロスや洋服の大量廃棄などの認知度が高い中で、ロスフラワーの認知度が低いことを実感し、私たちが広めていこう!と改めて感じました✊🏻✨

花を買う人が減り、花離れも進む中で、ロスフラワーをきっかけにもっと身近にお花を感じてもらえる活動をしたいという新しい目標もできました。

私はこれまで花を買う経験があまりなく、友人や家族の卒業式で花を贈ったのが最初のきっかけでした。ロスフラワーに注目したのもこの経験からです。お花屋さんに並ぶたくさんの綺麗な花を見て、「これ全部売れるのかな?」と疑問を持ったのが始まりでした。

普段お花を買わない私でしたが、お花を選んで香りを楽しみ、可愛いと思いながら飾る一連の体験を通して、すっかりお花のトリコになりました🌸

みなさんにもこのワクワクを感じてもらえるよう、これから活動していきたいと思います!

今回お持ち帰りしたお花は、カスミソウとバラです!!


投稿日:2025-10-09 21:57:44

愛知学院大学の2.3年生で活動している「セカンドライフ・フラワーズ」です!

私たちは、まだ美しいのに捨てられてしまう花を活用し商品やイベントを企画しています!!

私たちのチーム名「セカンドライフ・フラワーズ」には、行き場をなくした花を活かし、新しい価値を生み出すという意味があります。捨てられてしまう花に第二の人生を与えたいという私たちの思いを込めています🌼🫧

花をもう一度輝かせたいという思いを大切にしながら、花のある暮らしをより楽しく、より身近に感じてもらうことを目指しています✊🏻✨



投稿日:2025-10-09 21:48:12

所属団体

愛知学院大学経営学部 (複数学年)
ホームページ