facebookでシェアする
ログイン

マイボトルの時代へ!ドリンクバー式自動販売機

2050年には、海の中のプラスチック量が魚の量を超えるといわれています。これを食い止めるため、私たちは『ペットボトルが当たり前』という意識を変えることを目的としました。その実現には、マイボトルの利用をさらに広めることが欠かせません。そこで、マイボトルや有料の紙カップでしか飲めない“ドリンクバー式自動販売機”を考案しました。こうした仕組み自体が、人々の意識を変えるきっかけになると考えています。将来的には学校や公共施設に導入し、環境に配慮した行動が“特別なことではない”社会を目指します。

  現在 931

 

今回は本番の発表に向けてブース作りを進めていきました!可愛いブースになりそうです!みんなラミネートや資料作りを頑張ってくれました。
肝心のプレゼンも完璧!あとは覚えて発表するだけ。楽しみです。


投稿日:2025-11-14 16:21:51

なんとあのダイドードリンコ株式会社様にご協力してもらいました!!
プレゼンを聞いてもらい、それに対して具体的かつ現実的なアイデアを沢山いただきました。本当にありがとうございます!
頂いた意見を参考にプレゼンを作り変えて、ユースエンタープライズのプレゼンに挑みます。
こんな貴重な機会を高校生で体験できるなんて本当にありがたいことです。この日を大切にします!



投稿日:2025-10-20 10:37:50

協力していただける企業を探し、連絡を始めました!
多数の企業様とやりとりしていく中で、多くの助言と応援の声を頂き、本当に感謝しております。
コロナでリーダーがいない中での活動でしたが、みんなで上手く進めてくれて感謝です。



投稿日:2025-10-18 14:27:42

そもそも自販機とはなんなのか、自販機を取り扱う企業様はどういった活動をしているのか等、自販機業界についてみんなで知るための調べ学習をしました。
その上でプレゼン資料の見直しも進めました。


投稿日:2025-10-18 14:22:12

グループを結成し、グループ名を決めました🙌
グループ名は「Motto+」です。
今ある生活を”もっと”良くする事を目標にしてこの名前をつけました。
まずは私たちがやっていくべき事を考えていき、まずはスタートラインに立ちました。



投稿日:2025-10-18 14:16:21

所属団体

名古屋市立西陵高等学校 3年
ホームページ